fc2ブログ
制作日誌 : velocity *blog
2008/10/11(Sat)   JUKAN NO YOKAN : 制作日誌

Δです。いよいよM3が近づいて参りました。

自分も、おそらくちゅ辺りと売り子をすることになると
思います。ちゅは今回のジャケットの絵師でもあるので、
当日はぜひ「このド変態!」とののしってあげてください。

見ての通り、なんだか獣姦の匂いがするジャケですよ。

話は変わり。

ついに、試聴曲が3曲ともそろいました。当日ギリギリまで
バランスやタイミングを微調整するので、CDに入っているものとは
異なってしまいますが、それでも試聴用としては十分でしょう。

ただ、ここで明言しておきたいのですが。

この3曲のうち、先ほど上げた「よあけて」はネットに上がっている
1分ほどのショートバージョンでは良さが伝わりません。

この曲はリスナーの予想を裏切るような展開がポイントで、
ちょうど試聴部分(3番)が終わった直後がおもしろいところです。

リスナー受けはあまり良くないと思いますが、作り手の
お気に入り度はぶっちぎりのナンバーワンです。

そんな感じなんでチェケラ。

あ。

当日100枚限定ですが、その100枚を焼いたりすんのが
面倒なんですよね。日曜に終わるかなー。


BGM: 細川ふみえ「スキスキスー」
(電波ソングの先駆けとしてプレミア化中。小西康陽や電気グルーヴが楽曲提供)
スポンサーサイト



◇ コメントを書く/見る(0) 
◇ トラックバックする
◇ カテゴリ : 制作日誌

Δです。

本日のM3に参加される皆様、どうぞよろしくお願いします。

えー、今回ばかりは日程的に余裕だと思っていたのですが、
なぜか現在焼き焼きしております。理由は簡単。

CDRでAudioCDを適当にライティングすると、各トラックにそれぞれ
2秒の無音部分をいれてしまうということをしらなかったからです。

「あれ、なんでこれ無音が最初に入ってるの!?」って何度も
焼き直したりするはめになったのです。

つうか今は確認してないんですが、前の作品、たぶんミスってますよね。

今回は「Exact Audio Copy」というソフトを使ってちゃんと設定したので
だいじょうぶです。安心してお買い求めください。

それでは今日お会いできるのを楽しみにしてます!

BGM: べろシティ「Questionnaires」
(いや、微調整のために何度も何度もリピート再生しなくちゃなんなくて……もう秋田)
◇ コメントを書く/見る(0) 
◇ トラックバックする
◇ カテゴリ : 制作日誌

どーもDELTAです。

先週から週交代でメンバーがダイアリーを
更新することになりました。まだ謎に包まれていた
メンバー達の生態が次第に明らかになっていく
ことと思います。

とかいいつつトップバッターは自分。しかも先週は
もやし企画と被っていたので、ちょい遅れて更新。

あ、そうだ。

もやし企画の投票は16日までですのでお早めに。
実質「男の背中が好きか、女の萌え声が好きか」
みたいな対決です。我らが桃組にいれないヤツは
「うほっ!」確定といってよい。

で。

今回は冬コミで何を出すかというお話。

えー、周知の事実ですが、夏コミと冬コミの間は
短いです。半年もありません。冬~夏が8ヶ月間と
たっぷり間があるのに対して、夏~冬はたったの4ヶ月。

この短期間では、完全な新作は出せません。

そこで今回は、前作を多少リメイクしてシナリオを
追加したものを出すことにしました。題して
『Plumage Cafe Renewal』(仮題)。夏コミで
頒布した全五話のものにさらに一話分だけ
シナリオを追加し、文字通りリニューアルしました。

前作をバグだらけの状態で頒布してしまったこと
へのおわびもかねて、夏コミ頒布版をお買い上げの
方には無料で差し上げます。

どうぞお楽しみに~。

あくまで順調にいけば、の話ですけど。


BGM: blur「the best of blur」
(90年代懐古シリーズ……。まずはブリットポップ……。)
◇ コメントを書く/見る(0) 
◇ トラックバックする
◇ カテゴリ : 制作日誌

お久しぶりでございます。ちゅでございます。
皆が忘れたころにやってくるプログラマでございます。

お待たせしました!
「第三話かめのむミルクセーキ」公開です!
出来立てホヤホヤですよ!実は僕もまだ全部やってないくらいホヤホヤなんですよ!
確か6日に公開という話だったような気もしますが、もう日付またいでますね。
でもそんなこと気にしないもんね!ひゃっほう!
…いやもうホントすいませんでした。

ところで、現在僕の隣では左京先生が某ペイントソフトにやたら文句を付けながら絵を描いてます。
この間夏コミ新刊の入稿が終わったと思ったらこれですよ。
絵描きって大変だな、と思いつつ、今日はこの辺で。
コミケ会場で左京先生と握手!
◇ コメントを書く/見る(0) 
◇ トラックバックする
◇ カテゴリ : 制作日誌

DELTAです。

今日でED曲のミックスはほぼ終わった。

ってことは、残りの作業は効果音とBGMとスクリプトだな。
どれもそれなりに進んでいるとはいえ、一週間後に発表と
いうことを考えると、すっごいやばい気がする。

高校生の頃なんかは、テスト前になるといつも同じことを
考えていた。「あー早くテスト終わらないかなー」って。

今まさにそんな気分。

BGM: RHYMESTER「ウワサの真相」
(「ウワサの伴奏」の方が好きだけど、こっちもまあまあ)
◇ コメントを書く/見る(0) 
◇ トラックバックする
◇ カテゴリ : 制作日誌